スポーツ選手

【精神統一とは?】〇〇しなければならない…を捨てよ!

  • LINEで送る

こんにちは!

先日、あるビジネスマンの方のパーソナルプロデュース。
今年の2月からスポーツ選手・受験生・ビジネスマン・親などの個人プロデュースをスタートしています。

そのビジネスマンの方からこんなご相談。

「しなくちゃいけないことがたくさんあって、なかなか前にすすみません。どう対処すれば良いでしょうか?」

ビジネスマンだけではなく、多くの方が「しなければならないこと」に追われることがあります。

・〇〇しなければならない
・あれもしなくちゃ
・これもしなくちゃ…

一体どうすれば良いのでしょうか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず「〇〇しなければならない」という考え方(メンタル)は、能力開発(人の成長)においては絶対にタブーなんですね。

またそれは、「やること」に対する単なる自分の「考え方」でもあります。

それを「やること」に変わりはないのですから、ただそれを「〇〇しなければならない」と捉えているだけなのです。

ですからその考え方(捉え方)と、向き合う必要があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「〇〇しなければならない」と捉えたとき、

・それをしなければいけないという自分
・それをやっていない自分

という2つの自分が存在していることになります。

このように精神が分裂してしまう…というのが、とてもよくないのです。

精神は「統一」されているときに、人は最も成長し、実力を発揮することができます。

また精神が統一されている状態を「集中」ともいいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ではどうすれば良いのでしょうか?

もし「〇〇しなければならない」という考え方が出てきたときに、ふと立ち止まって欲しいのです。

スポンサーリンク

そしてこう自分に投げかけます。

「やるのか?」「やらないのか?」

やると決めたらやる。

やらないと決めたらやらない。

それだけで良いのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やらないと決めたなら、じゃあ明日やろう!とか、先にこれをやってからやろう!など、いったん外に放り出すのです。

「やらなければならない」という状態から、いったん脱出することです。

もし「やらなければならない」という状態でそれをやっても、良いことはないと悟るのです。

そして「やるか?」「やらないか?」の判断は、「できるか?」「できないか?」という基準で決めます。

今、それができるなら「やる」、できないのなら「やらない」。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

要はそれを

「やるのか?」「やらないのか?」

やるならやる!やらないならやらない!

「〇〇しなければならない」という考え方は捨てましょう。

そしてこれは前回ご紹介した「ストレス解消」にも役立ちます。

やるか?やらないか?

そういうシンプルさが、人の成長(能力開発)には重要だったりするのです。

明るく元気に楽しく笑顔で!!

●川谷潤太の書籍「脳レボ〜ミスをゼロにする3つの力〜」

●川谷潤太の書籍「できる子・伸びる子の共通点」

●ウイルス対策にはマイナスイオンがカギ!

●プロテインよりもまずはカルシウム!!

●その他の潜在脳力開発商品はこちら

スポンサーリンク

コメントを残す

*

CAPTCHA