受験生

【職員会議に生徒が乱入?】前代未聞の驚き学校エピソード!

  • LINEで送る

こんにちは!

2月から「個人プロデュース(パーソナル指導)」をスタートさせました!

オンラインを使っての指導も行っていますが、今日は東京へ!
春から社会人になる青年のプロデュース。

高い潜在脳力を持った、素晴らしい青年でした!

開始して直後。
私のたった一言から、すべてが解決したようです(笑)

一人ひとりによって、課題も違えばヒットポイントも違いますね。
興味のある方は下記からご連絡ください♫

《個人プロデュース(パーソナル指導)》のお問い合わせはこちら

今日から東京、神奈川、千葉と3日連続関東に滞在です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて先日、とある高校へ講演に行った時のこと。

講演が終わってから囲まれて、質問攻めに合うような、そんな主体性のある生徒さんばかりでした。

終わってから校長先生から「驚きのエピソード」を聞いたので、シェアしたいと思います。

特に学校の先生、指導者、保護者の方々に聞いて欲しい!!

これから目指すべき「教育のあり方」はこれですよ!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学校によって頻度は様々ですが、どの学校も定期的に「職員会議」というものが行われています。

行事を確認したり、生徒指導や新しい取り決めなどの情報共有などです。

そこになんと…

生徒さんが乗り込んできたらしいんですよ!笑

といっても突然ではなく、事前に先生に打診があったそうなんです。

「学校や先生方に対する要望をお伝えしたいので、職員会議で話をする機会をいただけませんか?」

と、生徒会が全校生徒の意見(要望)をまとめてプレゼンしたいというのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学校現場に携わっている先生なら分かると思うのですが

私が知りうる限りでも前代未聞です!笑

最終決定は校長先生がされたのですが、なんとOK!

ということで、職員会議に生徒が乗り込んでくるという事態が発生したようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どんなプレゼンをしたか?

・注意する先生としない先生がいる。もっと先生同士のコミュニケーションを図ってほしい
・先生によって意識に差があるので、研修などの場を設けるなど改善をしてほしい
・挨拶をしても返してくれない先生がいる

などという、先生からすれば耳の痛い「生の声」や

スポンサーリンク

・イベントに活気がない。それは先生が主体になってやっているから。
 生徒有志がプロジェクトを組んで、生徒が主体になったたイベント運営をしていきたい。

・地域の中学生からは〇〇という評判になっている。もっと良い学校にするためには〇〇をするべきだと思う。

など、改革案をパワーポイントにまとめてプレゼンしたのです。

そして最後に…

「先生方も大変なことはわかっていますが、学校をもっと良くしたいという気持ちは同じだと思うので、失礼を承知でこのような場をいただきました。どうぞよろしくお願いします」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがですか??

面白い!!と思いませんか??

普通はこうやって生徒からの「要望」が出てくると、反発してしまう先生も出てくるところです。

ただ一般企業からすれば「顧客の生の声」なんて、欲しくて欲しくてたまらない!情報なのです。

本当にありがたい!と、そう先生方全員が共有できれば、学校の未来は明るいに決まってますね!

私はこのエピソードを聞いて、久しぶりに情熱ある素晴らしい生徒さんに出会ったものだと、少々興奮してしまいました。

一つ思ったのは…

「この生徒さん、うちの会社に欲しいーーーー!笑」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在、多くの子どもたちは…

・怒られないように
・迷惑をかけないように
・目をつけられないように

と、思っていることをなかなか発言することができにくくなっていると感じています。

周りの目を気にしすぎで、自分を出せないのです。

これは社会がそうさせているのかもしれませんが、これでは双方にとって成長はないのです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、これからもこの学校は注目して見ていきたいと思っています。

明るく元気に楽しく笑顔でよろしくです♫

●川谷潤太の書籍「脳レボ〜ミスをゼロにする3つの力〜」

●川谷潤太の書籍「できる子・伸びる子の共通点」

●ウイルス対策にはマイナスイオンがカギ!

●プロテインよりもまずはカルシウム!!

●その他の潜在脳力開発商品はこちら

スポンサーリンク

コメントを残す

*

CAPTCHA