スポーツ選手

【氣を高める】エネルギーを高めよう!!

  • LINEで送る

こんにちは!

昨日から2日間、広島へ企業研修に行ってきました。
緊急事態宣言が解除されたものの、まだまだ集団感染のリスクを考えて、少人数の研修のみ、現地へ行っております。

さてさて今日は受講者の中に、現役の神主さんが!
これはチャンス!と思い、「氣」の考え方(捉え方)についてお話を伺いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「氣」とはエネルギーです。

以前、ある野球部の監督さんに「氣」についてアドバイスをしたところ…
「私はそんなもの信じない主義なので…」と言われたことがあります。

そこで面白いことが!

練習試合の最中に、その監督が選手に対して

「気持ちで負けるな!」

「気合いを入れろ!」

「本気でやれ!」

などとゲキを飛ばしているんです。

「気持ち」も「気合い」も「本気」も全部「氣」なんですけど、普通に使ってますやん!笑

(氣と気の漢字の違いは、下のサイトを参考にどうぞ)

氣と気の違い。違いを知ったら使わずにいられなくなるかも。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それ以外にも

・元気
・気分
・活気
・天気
・空気
・根気
・気力
・病気

など、我々は多くの場面で「氣」を用いていますね。

そしてさらに、どうやら大事な場面では「氣」が重要である…ということも、どうやら多くの方は無意識に理解しているようなのです。

その理由として「ここぞ!」という一番大事な時に「気持ちでいけ!」など「氣」に関する言葉を発することが多いからです。

スポンサーリンク

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ではその「氣」を「ここぞ!」という大事な時にだけ高めるのではなく、普段から意識して高めておけばどうなるでしょうか??

「氣」とはエネルギーです。

わかりやすい例でいうと、携帯電話(スマホ)でいうエネルギーとは「充電量」です。

普段からずっと充電がギリギリでいつ切れるか分からない状態で過ごすのと、普段から常に充電が満タンの状態で過ごすのとでは、使い方が大きく変わりますね!

また、すぐに充電かなくなる古い携帯(スマホ)と、いっぱい使ってもなかなか充電が減らない携帯(スマホ)でも、その使い方が大きく変わりますね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これと同じように、人も常にエネルギー(氣)を高めておくと、いつもと全然違う1日を過ごすことができます。

また「氣(エネルギー)」が落ちないようにすることも大切です。

「氣(エネルギー)」の高め方については、また追って紹介したいと思います。

明るく元気に楽しく笑顔で!!

●川谷潤太プロモーション動画

●コロナ対策にはマイナスイオンがカギ!

●免疫力を高めるカルシウムの力

●その他の潜在脳力開発商品はこちら

スポンサーリンク

コメントを残す

*

CAPTCHA