講演活動日記

【和歌山】教職員研修を行いました!

  • LINEで送る

こんにちは!
8月のことですが、和歌山県にて学校の先生方への研修会。

一般的には夏休み期間といっても、先生方は自己研鑽のために
こういう時期を使って勉強されています。

本当に頭がさがる思いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テーマは…「やる気」と「主体性」。

私の専門である、大脳生理学・自然法則・バイドフィードバック法・自律訓練法などの観点から、「やる気」と「主体性」を高める方法についてのお話です。

しかし、直接子どもたちに接する現場の先生方ですから、理論だけをお伝えしても意味がありません。
実際に「現場で使える」ものでなければならないのです。

・偏差値28のヤンキーが国公立大学進学の裏話
・摂食障害の女の子が完全回復して自立できた理由
・どこの高校からも推薦がかからなかった少年が、3年でプロ野球選手になれた理由
・クラスを一瞬でまとめるコツ
・受け身の子どもを主体的に動くようにするコツ

スポンサーリンク

などなど、私がこれまで現場で実践してきたことをベースに、
知恵やコツをお伝えしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポイントは…

・元気になれる!
・すぐに使える!
・体を使って体感できる!
・面白い!

そうじゃないと、明日への活力は生まれてきませんからね!!

難しいことを専門用語を多用して難しく語るのではなく、
難しいことをいかに分かりやすく伝えるか?なのです。

子どもたちの笑顔や希望を生み出すことが、これからの時代に求められる教育です。

素晴らしく熱い先生方。
やっぱり怒った顔よりも、笑った顔の方が素敵です。

明るく元気に楽しく笑顔で!!

●川谷潤太の書籍「できる子・伸びる子の共通点」

●川谷潤太の書籍「ミスをなくすには?」

●熱中症・ケガ防止・朝の目覚めスッキリ!!

●その他の潜在脳力開発商品はこちら

スポンサーリンク

コメントを残す

*

CAPTCHA